8月10日、戦争犠牲者慰霊・平和祈願供養が
行われました。
少年部・学生部による、行灯の献灯、絵本の読み語りや、
平和学習講演、階層混合グループ法座がありました。
この本を読んで、今、私が当たり前にご飯を食べていることや
日常生活の些細なことで笑ったり、幸せを感じることは
戦時中ではできなかったことだと思いました。
昔起こった戦争で犠牲になった方々や体験談を
お話してくださる方々のおかげで、
「戦争をしてはいけない」という教訓が
今に生かされていると思います。
奈良支部 Mさん
万陽だより
8月 戦争犠牲者慰霊・平和祈願供養
2025.9.27